「ホームページって必要だと思いますか?」グーペの口コミ・評判

ホームページ必要?

「ホームページって必要だと思いますか?」グーペを実際に利用中の方に質問しました。

グーペを実際に利用してビジネスを運営されている方の生の声をグーペ公式サイトの事例集からまとめています。

目次

ホームページの役割とは?

「ホームページの役割がよくわからない」というのはずっとあったんです、でも…ホームページをやっていなかったら0のまま

「ホームページの役割がよくわからない」というのはずっとあったんです。検索をしたときにお店の紹介ページがあるのはいいことかもしれないけど、お店側がそこにお金をかけることが必要なことなのか?という判断はむずかしいと思いました。でもお店を知ってもらわないと、お客様は足を運んではくれない。たとえば「ホームページを見てきました」というお客様が1人いたとしたら、ホームページをやっていなかったらその1人は来ていないじゃないですか。1人が気に入ってくれたら、そこからまた広がって2人、3人…と広がっていくかもしれないけど、ホームページをやっていなかったら0のままなんです。いずれは地元からもっと外に向けていかなければいけないとき、知ってもらうために発信することは大切なのかなって思えるようになりましたね。

【カフェ】natural cafe 幸の木

ないと商売になりません! 個人店ならホームページがあるだけで商圏も広がります

ホームページはあると良いというより、ないと商売にならないんです。特に個人店なら、ホームページがあるだけで商圏も広がります。SNSでも情報は発信できますが、ホームページは見せたいものを見せられる、伝えたいことを伝えられる場所です。

【スイーツ専門店】まきば(makiba)森下プリン研究所

FacebookやInstagramだけで十分?

SNSにはない良さ「おうち」のようなイメージ

SNSは拡散力がありますが、ホームページは「おうち」のようなイメージです。SNSを見て興味を持ってくれた人が、もう一歩先に踏み込める場所がホームページだと思っています。

【ものづくりスペース】ぞうのいえ

ホームページは企業理念やコンセプトを表現できる

会社のコンセプトを表現するには、やっぱり必要!

コンセプトを表現するには、やっぱりホームページは必要だと思います。日々のレッスンでこれをやりました、なんていうのはSNSでもお知らせできますが、このサービスがどんなイメージなのか、どんなコンセプトなのかというのはSNSや写真だけを追っていてもなかなかわからない。そこがホームページを持つ意味かもしれないですね。

【イベント企画】THINK ABOUT EAT.LLC
ホームページ必要?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次